2023-04-01 勉強会参加レポ
こんにちは。さいじょうです。
4/1(土)に勉強会に行ってきました。
大阪でやっているココカラ勉強会という勉強会です。
本記事はその参加レポートになります。
僕が参加した会は大学のインカレサークルとのコラボイベントでした。
ものすごいざっくりした感想は
楽しかったです。
自己紹介
↓
フリータイム
↓
LT会
↓
フリータイム
↓
写真撮って解散
行く人は飲み会
みたいな流れだったんですが、
コミュ障クソ隠キャにはフリータイムが長いとちょっとしんどい。
前回参加した時とかにあったテーマありのグループトーク的なのがあった方が嬉しかったな。
結局知り合いと近況報告してちょっと喋って終わったので。。。
まぁそれも楽しいんですが(o^^o)
LTの感想はと言うと、
next13の紹介はちょっと調査不足感が否めない感じがしたかな?
学生さんのLTやししょうがない気もするが、サークルの代表が前日に数時間調べた内容とのことなので、もっと時間使って調べて欲しかったなぁという印象。
自分が学生の時に比べたらめっちゃすごいとは思うけど、学生クオリティって感じ。
それに対して、ChatGPTを使ってアプリのUI作ってみたっていうテーマのLTはよかった。
最近の流行りに乗ってるテーマやし、内容も面白かった。
実際に動くアプリを作ってきていたってのも、今回のLTのために時間使って準備してくれたんやってことで、めっちゃ好印象でした。
社会人チームのLTは1つ目
学生時代にやらんかったらよかったこと、やっとけばよかったこと
みたいなテーマ。
テーマ自体は学生向けやねんけど、
さすがに話上手くて面白かったな。
僕が発表者のこと好きなだけかもしれん。
学生時代のことで後悔してることは特にないけど、お金の勉強はしとけばよかったなとは思う。
まぁ当時リベ大ないし厳しいかとも思う。nisaもなかったよな?たぶん。
社会人枠2人目は
インターネットは嘘を吐きます。
つまりAIも嘘を吐きます。
嘘を嘘と判断できる知識と倫理観が大事だよね
みたいな内容でした。
AIがついた嘘が原因で損害が発生した場合、誰が責任を取るのか?
とか
ネット上の嘘を楽しんでいる人たちがいるので嘘イコール悪じゃないよね
みたいね議論があったりしてvery interestingでした。
飲み会めちゃ楽しい。
フリーランスになったのとコロナと在宅ワークとで、同業者と酒飲む機会もめっちゃ減ってしまったからすごいいい機会や。楽しい。
その飲み会でこの4月からエンジニアに転職する元医学療法士の人とおしゃべりした。
元医療福祉業界からエンジニア転職した人はちょこちょこ勉強会で遭遇するんやけど、
IT業界と人間として、人材不足の医療福祉業界から優秀な人材をIT業界が取ったみたいな変な申し訳なさがあるねんな。不思議。
飲み会の2次会もめちゃ楽しかった。
日本の上位テック系企業の人と話せる機会はスーパー貴重やし、そこで働いてる人も酒飲んで酔っ払ってるとこを見ると人間なんやなぁって思えて嬉しかったですまる
まぁこんな感じで非常に楽しい1日でした。また行きたいと思います。
主催してくれているお三方に感謝を。